流儀形稽古道具等頒布品

宗家好 笹地紋意匠生地

允猶斎宗匠監修 藪内流点前帛紗(大) 包物点前好適品

五代竹心が記したと伝わる茶道具集である『茶具寸法図解』に様々な茶道具がその寸法とともに紹介されていますが、帛紗の頁には大・小の帛紗が紹介されています。

これまで点前用では、畳目19目×21目(283mm×312mm)の小のサイズが使われてきました。

この度允猶斎宗匠の監修の元、大のサイズである21目×23目(312mm×342mm)の帛紗を乾老舗様とともに復しました。

本帛紗は従来品より生地が薄く、大きいので初段の点前である包物(包み茶入・包み棗)を行っていただくのに最適です。本帛紗を包物好適帛紗として推奨いたします。


お申し込み先
・郵便・電話・Faxでのお申込み
〒600-8329
京都市下京区西洞院通正面下ル鍛冶屋町430番地
公益財団法人藪内燕庵「点前帛紗(大)」頒布係

Fax:075-371-1699/Tel:075-343-0215


・HPでのお申込み

以下の「ご注文フォーム」からお申込みください

住所、氏名、所属支部、連絡先、数量、を明記してください。

允猶斎宗匠監修 点前帛紗(大)

商品番号:R-004 1枚4,800円(税込)

※赤と紫があります。両色とも同価格です

※発送の場合別途送料(実費)いただきます

流儀形天目台・茶碗台(お稽古用)

お稽古用に流儀形天目台と茶碗台を製作しました。

流儀形天目台(単品)

R-001

41,800円

流儀形茶碗台(単品)

R-002

33,000円

商品番号商品名価格(税込)
R-001藪内流天目台(単品)
41,800円
R-002藪内流茶碗台(単品)33,000円
R-003藪内流天目台セット74,800円

・お稽古用として推奨いたします

・お稽古用のため紙箱入りとなっており、御家元の書付はお受けできません

流儀形帛紗棚・小及台(お稽古用推奨)

流儀形帛紗棚 

R-004

89,000円

帛紗棚は四方三段の棚で、中棚の客付が斜めに切られて三角形であるところからこの名が付けられ、藪内十八種棚の一つに数えられます。


流儀形小及台 

R-005

106,000円

小及棚は大及台を小さくした形の溜塗の及台子で、藪内流では二段の棚の代表的なものとして用いられています。織田常真が好んだものといわれ、常真棚ともいわれており、天板と地板の間が広いため使いやすい棚です。

・お稽古用として推奨いたします

・お稽古用のため紙箱入りとなっており、御家元の書付はお受けできません

宗家好 笹地紋意匠白生地

流儀好みの出帛紗と同じ笹地紋の白生地です。
光沢のある五枚朱子で、以前のものよりも少し幅を広くし、裄巾は最大1尺9寸3分(約73cm)まで御仕立て可能になりました。生地の厚みもしっかりし、単衣でも十分お召しいただけます。いままでの生地より、さらに光沢良く出来上がっておりますので、お茶会等に、お気に入りの一枚としていかがでしょうか。

宗家好 笹地紋意匠生地
宗家好 笹地紋意匠生地

1反 55,000円(税込)

お申し込み方法は、必要事項を明記の上、ハガキやFax、お電話やメールでも承ります。下記までお送りください。

お申し込み先
・郵便・電話・Faxでのお申込み
〒600-8329
京都市下京区西洞院通正面下ル鍛冶屋町430番地
古儀茶道藪内流竹風会本部事務局「笹緞子白生地係」

Fax:075-371-1699/Tel:075-343-0215


・HPでのお申込み

以下の「ご注文フォーム」からお申込みください

住所、氏名、所属支部、連絡先、数量、を明記してください。

お仕立て承ります!

何人かでまとまってご注文いただきますと、地方へも伺いに参ります。

180,000円(税込)
(白生地・染め代・八掛・胴裏・紋入れ・仕立て代含む)

単衣

150,000円(税込)
(白生地・染め代・紋入れ・仕立て代含む)

お稽古を始めたい方へ

お知らせ

 2024.4.20

令和6年度の行事計画について更新しました。

詳細はこちら

 2024.2.1

NHKEテレ趣味どきっ!茶の湯藪内家薄茶を味わうの情報を掲載しました。

詳細はこちら

 2024.1.1

令和6年新年のごあいさつを掲載しました。

詳細はこちら

 2023.3.4

流儀形稽古道具等頒布品のページに帛紗棚・小及台が追加されました。

詳細はこちら

藪内燕庵 公式インスタグラム
藪内燕庵 公式X