流儀形茶道具

 藪内流茶筅

 I-001

 4,730円(税込)


 藪内流五分長

 I-002

 4,950円(税込)

 柄杓(炉・風炉)

茶巾類

商品名商品番号値段
柄杓(炉)I-00311,000円
柄杓(風炉)I-00411,000円
商品名商品番号値段
茶巾(4寸)I-005930円
天目巾I-0061,170円
大巾I-0071,400円


※以下の茶道具は欠品した際は注文をお断りする場合がございます。予めご承知おきください。

点前帛紗 紫

-009

6,600円

 点前帛紗 赤

 I-010

6,600円

点前帛紗朱

-011

6,600円

 黄帛紗

-012

6,600円

三色笹子出帛紗(弁柄地)

-013

9,880

笹緞子出帛紗

(紺地・上緞子)

-014

6,930

笹緞子出帛紗

ピンク地・蜀把生地

-015

8,450

笹緞子出帛紗

(青地・蜀把生地)

-016

8,450

福寿出帛紗

(紺地・上緞子生地)

-017

6,930

 笹緞子出帛紗

(赤地)

I-018

6,930

※現在欠品

紹智金襴出帛紗

(弁柄色)

-019

7,540

紹智金襴出帛紗

(薄柿色)

-020

7,540

 福寿出帛紗

(薄柿地・蜀把生地)

-021

8,450

※現在欠品

福寿出帛紗(弁柄地)

I-022

6,930

竹翁(角龍)出帛紗

I-023

6,930

笹緞子数寄屋袋(赤地)

I-024

6,830円

 福寿数寄屋袋

(薄柿地・蜀把生地)

-025

8,250

三色笹緞子寄数屋袋(弁柄地)

I-026

9,070

福寿裂数寄屋袋(赤地)

I-027

6,830

福寿裂数寄屋(紺地)

I-028

6,830

 笹緞子数寄屋(蜀把生地)

薄柿地

-029

8,250


 笹緞子数寄屋袋

 (蜀把生地)

青地

 I-030

8,250


福寿数寄屋袋

(青地・蜀把生地

-031

8,250

竹翁(角龍)数寄屋袋

I-032

6,830

紹智金襴数寄屋袋

(薄柿地)

I-033

7,330

 数寄屋袋 雲鶴 

         I-034

        10,290円

出帛紗 雲鶴

I-035

10,490円 

申込みフォーム

お問合せ

〒600-8329 京都府京都市下京区西洞院通正面下る鍛冶屋町430

公益財団法人藪内燕庵

TEL075-343-0215/FAX075-371-1699

Email

お稽古を始めたい方へ

お知らせ

 2025.1.30

番組出演(再放送)のお知らせ

詳細はこちら

 2025.1.1

令和7年新年のごあいさつを掲載しました。

詳細はこちら

 2024.10.25

番組出演のお知らせ

詳細はこちら

 2024.8.30

御寺泉涌寺献茶式延期のお知らせ

詳細はこちら

 2024.4.20

令和6年度の行事計画について更新しました。

詳細はこちら

 2024.2.1

NHKEテレ趣味どきっ!茶の湯藪内家薄茶を味わうの情報を掲載しました。

詳細はこちら

 2024.1.1

令和6年新年のごあいさつを掲載しました。

詳細はこちら

 2023.3.4

流儀形稽古道具等頒布品のページに帛紗棚・小及台が追加されました。

詳細はこちら

藪内燕庵 公式インスタグラム
藪内燕庵 公式X