活動報告

伏見稲荷大社献茶祭(令和4年4月10日)

令和4年4月10日、京都市伏見区にある伏見稲荷大社において献茶祭が行われました。この献茶式は大正3年(1914)に11代家元透月斎竹窓によって創始された献茶式です。「産業祭」と呼ばれる衣食住の神様であるごご祭神の神恩に感謝し、各種の産業の発展を祈願する祭礼に合わせ、お家元がお献茶をされます。

午前10時、神楽殿にお家元が登壇され、定められたお点前で練られた濃茶、続いて点てられた薄茶がご祭神に供えられました。

引き続き本殿において祝詞奏上、お家元による玉串奉奠があり祭儀は滞りなく終了しました。

参列の方々は境内「松の下屋」に設けられた拝服席に案内され茶席を楽しまれました。床には猗々斎竹風の稲荷鳥居画賛が掛けられました。また世情に鑑みて香合は「天下泰平」の香合が用いられました。茶碗は時候の桜に因むものが多数取り揃えられていました。

例年ですと松の下屋の庭内にある小間茶室「瑞芳軒」にも釜が掛りますが、コロナウイルスの感染対策として開催を見送りました。

お稽古を始めたい方へ

お知らせ

 2024.2.1

NHKEテレ趣味どきっ!茶の湯藪内家薄茶を味わうの情報を掲載しました。

詳細はこちら

 2024.1.1

令和6年新年のごあいさつを掲載しました。

詳細はこちら

 2023.7.25

令和5年度夏期講習会「バス見学会」は定員に達した為、募集を締め切らせていただきます。

詳細はこちら

 2023.7.10

令和5年度夏期講習会の情報を掲載しました。

詳細はこちら

 2023.3.4

流儀形稽古道具等頒布品のページに帛紗棚・小及台が追加されました。

詳細はこちら

 2022.8.16

令和4年度夏期講習会の情報(申込締切日)を掲載しました。

詳細はこちら

 2022.7.8

令和4年度夏期講習会の情報を掲載しました。

詳細はこちら

 2022.4.12

伏見稲荷大社献茶祭(令和4年4月10日催行)の報告記事を掲載しました。

詳細はこちら

藪内燕庵 公式インスタグラム
藪内燕庵 公式X